fc2ブログ

京都フィグラールコール公式ブログ

 
06
 
■ 9月以降の練習日程(変更分のみ) ■

下記以外は通常練習(於:洛陽教会)です。
お間違えありませんよう、お気をつけください。
実りある練習となりますように、励みましょう!

◆9月
 17日(日) 14:00~17:00 鴨沂会館本館 2階ホール 時間・場所変更
 23日(土) 13:00〜17:00 強化練習 同志社同窓会館 2階大ホール
 〜24日(日)10:00〜17:00 強化練習 同志社同窓会館 2階大ホール

◆10月
 22日(日) 練習休み

◆11月
 12日(日) 14:00~17:00 鴨沂会館本館 2階ホール 時間・場所変更
 19日(日) 14:00~17:00 京都市北文化会館 創造活動室 時間・場所変更

◆12月
 24日(日) 14:00~17:00 同志社同窓会館 2階大ホール 時間・場所変更
 31日(日) 練習休み

2018年
◆2月
 24日(土) 13:00〜17:00 強化練習 同志社同窓会館 2階大ホール
 〜25日(日)10:00〜17:00 強化練習 同志社同窓会館 2階大ホール


【練習場所】
鴨沂会館本館(京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)
 市バス 3,4,17,205系統「荒神口」下車1分
 京阪「丸太町」下車徒歩約10分
 地下鉄東西線「京都市役所前」下車徒歩約15分




同志社同窓会館(京都市上京区今出川寺町西入)




京都市北文化会館(京都市北区小山北上総町49番地の2 キタオオジタウン内)
 市営地下鉄 北大路駅下車(出入口1番)
 市バス   北大路バスターミナル下車
 京都バス  北大路駅前下車

京都市北文化会館地図
スポンサーサイト



 
06
 
■ 1月から3月までの練習予定 ■

◆1月
10日  17日  24日  31日

◆2月
7日
13〜14日 冬季強化合宿(詳細は練習にて配布資料有り)
21日  28日

◆3月
6日  13日 以上通常練習
18〜20日 オケ合わせ


【練習場所】
日本キリスト教団 洛陽教会 地階ホール
 (京都市上京区寺町通丸太町上ル東側)

map.gif



現在、京都フィグラールコールは2016年3月21日のマタイ受難曲公演に向けて
団員募集を一旦停止しております。

公演終了後など、募集再開する際は
当ブログやFacebook、またチラシなどでお知らせいたします。
 
03
 
■ 4月から6月までの練習予定 ■

◆4月
4日&5日【強化練習】  12日  19日

◆5月
10日  24日  31日

◆6月
7日  14日  21日

強化練習以外は、いずれも日曜日15:00〜18:00です♪
※ご見学の際は、一度日程をお問い合わせください




「マタイ受難曲」合唱団員募集
見学OK/経験・年齢不問/オーディションなし

【指導者】
常任指揮者: 福永 吉宏
副指揮者、ヴォイストレーナー: 福永 圭子
ピアニスト: 江口 恭子,清水 道代

【参加費用】
入団費 ¥ 1,000  団費 ¥ 5,000/月
 楽譜代 別途要

【練習場所】
日本キリスト教団 洛陽教会 地階ホール
 (京都市上京区寺町通丸太町上ル東側)

map.gif


【お問い合わせ】
TEL / FAX 0773-42-6111(福田)

団員募集
 
09
 
■ 1月から3月までの練習予定 ■

◆1月
11日  18日  25日

◆2月
1日  8日  22日

◆3月
1日  8日  29日

いずれも、日曜日15:00〜18:00です♪
※ご見学の際は、一度日程をお問い合わせください




「マタイ受難曲」合唱団員募集
見学OK/経験・年齢不問/オーディションなし

【指導者】
常任指揮者: 福永 吉宏
副指揮者、ヴォイストレーナー: 福永 圭子
ピアニスト: 江口 恭子 清水 道代

【参加費用】
入団費 ¥ 1,000  団費 ¥ 5,000/月
 楽譜代 別途要

【練習場所】
日本キリスト教団 洛陽教会 地階ホール
 (京都市上京区寺町通丸太町上ル東側)

map.gif


【お問い合わせ】
TEL / FAX 0773-42-6111(福田)

団員募集フライヤー入稿原稿(改訂版)OL
 
05
 
篠部信宏先生が、11月17日の練習にいらっしゃいます。指導もお願いしておりますので、練習をお休みにならないように努めましょう。特にベースメンバーの皆さん、休んだらもったいないデスよー

プロフィール

京都フィグラールコール

Author:京都フィグラールコール
バッハの合唱曲を専門に演奏する目的として、1993年8月に福永吉宏を指揮者として結成された。

京都・バッハ・ゾリステンと常に共演するという形態を取り続け、今日までよきパートナーとして存在をアピールしているアマチュア合唱団。

カテゴリ

最新記事

リンク

カウンター

検索フォーム

QRコード

携帯・スマホでサイトを見る場合はこちらをスキャンすると便利!

QR
Copyright © 京都フィグラールコール / Designed by Paroday